top of page

『焼鳥×クラフトビール』

地元の方にももっとクラフトビールの魅力を身近に感じてほしいという強い思いから「焼鳥×クラフトビール」をコンセプトとしてT.S.Breweryが『焼鳥酒蔵 よい鳥』として新しく生まれ変わりました。

徳島県産地鶏「阿波尾鶏」や徳島の銘柄鶏「彩どり」をはじめ、鹿児島県産の親鳥もご用意。

焼鳥は炭火で1品ずつじっくりと焼き上げ、1皿ずつ焼きたてをお召し上がりいただけます。

おひとり様でも気兼ねなくふらっと立ち寄って焼鳥とクラフトビールを通じて身も心も「ジュン、ジュワ〜」と潤っていただく、そんな心地よいお店づくりを目指しています。

店内もゆっくりとおくつろぎいただけるよう、カウンターには暖簾を設置、テーブル席にも囲いを設けました。

できたてのクラフトビールと美味しい焼鳥を笑顔と真心込めてご提供いたします。

DSC07259_edited_edited.jpg
四国徳島の玄関口 JR徳島駅地下1階のバル 徳島ステーションブリュワリー
20200921_焼鳥酒蔵よい鳥ロゴ.png

おすすめメニュー

鹿児島県産鳥たたき.jpg
一押し.png

鹿児島県産「親鳥もも肉たたき」

880円(税別)

朝引きの親鳥のもも肉を鹿児島から直送。
安心で安全なもも肉を新鮮なうちにたたきにしています。
適度な歯ごたえと噛めば噛むほど滲み出すトリ本来の旨味が特徴です。鹿児島出身の大将が自信を持ってオススメするこだわりの一品。
一度ハマるともうやめられない、止まらない。
おひとりでも2人前ご注文されるくらいリピーターが続出の「鹿児島県産親鳥もも肉たたき」を​ぜひ一度お召し上がりください。

おすすめペアリングビール
「もち麦レッドエール」

見た目とは裏腹に非常に飲みやすいビールでもち麦由来のしっとりとシルキーな口当たりがさっぱりとしたタタキとの相性も良く、レッドエールのほのかなカラメル感が鹿児島の甘いお醤油とも良く合います。

徳島県産地鶏「阿波尾鶏のねぎちー」

1ポンド(450g)
​ハーフポンド(225g)

2,000円(税別)
1,200円(税別)

「ねぎちー」と聞いてネギとチーズ?というお客様もいらっしゃるかと思いますが、実は炭火で焼き上げた阿波尾鶏にたっぷりのネギを乗せ熱々の鶏油(ちーゆ)をジュワ〜っとかけている一品なんです。阿波尾鶏の甘みとコクと歯ごたえに熱々の鶏油で熱せられたネギの爽やかで香ばしい風味が重なりできたてクラフトビールのお供に最適な一品に仕上がります。お好みで薬味を足してお召し上がりください。

おすすめペアリングビール
「新町川ペールエール」

熱々の鶏油で熱せられたネギの香ばしい風味とペールエールのホップの苦味と香味が相性抜群。ペールエールが鶏油の油も拭ってくれてまた一口と箸が進みます。薬味の柚子胡椒とペールエールに使用している柑橘系の香りが特徴のカスケードホップとも相性良しです。

阿波尾鶏ねぎちー.jpg
一押し.png

メニュー

焼鳥酒蔵よい鳥表.jpg

ドリンクメニュー

よい鳥ドリンクメニュー.jpg
スライド2 2.jpg

ランチメニュー

bottom of page